
中田喜直生誕100年記念合唱団は
「雪の降るまちを」「夏の思い出」「めだかの学校」など数多くの国民的愛唱歌を生み
現代歌曲作曲家として知られる故中田喜直氏を称え、
氏の作品を軸に、日本の童謡・唱歌・歌曲を21世紀の担う子供達に歌い継いでいこう、
という趣旨のもと、幅広く参加者を募り、
自由に楽しく合唱を楽める名古屋の合唱団です。、
練習の際には、童謡研究家山田真治先生の
童謡の秘話、エピソードなども語られたりします。
初心者歓迎、童謡・唱歌、日本の歌が好きな人、是非一緒に歌いましょう!
指導員
山田真治(松本短期大学教授、日本唱歌童謡学会上席理事、童謡研究家)
木崎美和(ソプラノ歌手)
佐々裕子(ソプラノ歌手)
安田和恵(ピアノ)
松橋治子(ピアノ)
時間
主に土曜日、午後。
会場の抽選状況により日曜日や午前になることもあります。
午前の場合:9時半受付、10時開始、終了12時
午後の場合:13時受付、13時半開始、終了15時半
主な練習場所
名古屋市音楽プラザ
〒460-0022
愛知県名古屋市中区金山
一丁目4番10号
日本特殊陶業市民会館
〒460-0022
愛知県名古屋市中区金山
一丁目5番1号

会費
大人1,500円
子供500円
時期によっては別途、楽譜を購入して頂くことがございます。
※参加した時のみの支払い
※都合のいい日に自由にご参加ください
※見学大歓迎、無料です。
ご入会
そのまま会場に来ていただいても構いませんが、
お問い合わせフォームから入会、見学する旨をご一報いただければスムーズです。
入会する場合は下記申込用紙に記入し、会場にてお渡しください。
ちなみに現在は団員42名(コロナで半減中ですが…)
すべて50歳以上の女性です。
練習スケジュール
日時 | 曜日 | 開始時間 | 場所 |
12月10日 | 土 | 午後 | 市民会館第2リハ―サル室 |
Ⅰ月14日 | 土 | 午前 | 音楽プラザ中リハーサル室 |
Ⅰ月28日 | 土 | 午前 | 音楽プラザ中リハーサル室 |
2月4日 | 土 | 午後 | 音楽プラザ中リハーサル室 |
2月18日 | 土 | 午後 | 音楽プラザ中リハーサル室 |
3月4日 | 土 | 午後 | 市民会館第2リハ―サル室 |
3月18日 | 土 | 午前 | 名古屋市芸術創造センター |
4月15日 | 土 | 午前 | 名古屋市芸術創造センター |
4月29日 | 土 | 午前 | 音楽プラザ中リハーサル室 |
5月4日 | 木 | リハーサル | 名古屋市芸術創造センター |
5月5日 | 金 | 本番 | 名古屋市芸術創造センター |
6月3日 | 土 | 午前 | 音楽プラザ中リハーサル室 |
6月17日 | 土 | 午前 | 音楽プラザ中リハーサル室 |
7月8日 | 土 | 午前 | 音楽プラザ中リハーサル室 |
7月22日 | 土 | 午前 | 音楽プラザ中リハーサル室 |
8月未定 | |||
8月未定 |