英語で歌う「ぞうさん」。園児が楽しく!

6月27日、松本短大幼稚園では童謡を英語で歌う授業がスタートしました。

幼稚園では歌唱曲から童謡の占める割合が低下する中、
当学会の山田真治理事が、園児たちに親しんでもらおうと企画。

当学会の全国大会で提案された企画を
信濃教育会、松本短大などと取り組み、「シャボン玉」など数曲を翻訳。

当日は、園児が自分たちで作った象のお面を持って元気よく英訳の「ぞうさん」を歌いました。

この模様は、28日の信濃毎日新聞、市民タイムスに掲載されました。